峠への招待 > ツーリングフォトガイド >  ’2016 > 香東川自転車道



台風が次第に日本に近づきつつあるが、多少進路が左へそれ、四国地方は雨風の影響は今のところない。

今日は曇っていて、涼しく走りやすい。

ビジネスホテルに連泊なので、不要な荷物を置いて身軽で走りだす。

衣類や着替、輪行袋などがないだけで、かなりの重量軽減になり、走りも軽快だ。やはり、自転車には軽量化が必要だということがよくわかる。

高松市内を西へ向かうと香東川(こうとうがわ)自転車道が現れる。

本日のコースは、この自転車道を巡って、ぐるりと高松へ周回する予定だ。

自転車道へ降りていくと、川沿いに静かな道が続いている。たまに散歩していたり、ジョギングする人とすれ違うが、ほとんど利用者は少ない。

昨日の暑さには参ったが、今日は本当に快適だ。曇っていて冴えない天候だが、このほうがよっぽどいい。

道は完全に平坦で、路面も最初こそ多少荒れてはいるが、進むにつれきれいな舗装に変わってくる。

風が全くなく、走っている時は涼しいものの、止まるとさすがに湿気が多くて蒸し暑い。汗がじわっとにじんでくる。

川沿いではあるが、緑も多く、土手沿いを走るコースとは違って景色が刻々と変化してくる。

川の流れはほとんどなく、釣り人も、川で遊ぶ子供もいない。静けさの中を一人のんびりとポタリングを楽しむ。

気持ちよく走っていくと、自転車道の終点辺りはちょっとした渓谷美になってくる。

素敵な休憩所があって、ちょっとしたランチにはもってこいの場所だ。

お昼の時間だが、このコースではほとんどお腹もすかず、ホテルでもらったポテチとコーヒーでおやつタイムとする。

香東川自転車道はここで終わりだ。橋を渡って、Uターンするように川の反対側へ出る。

国道を西へ分岐し、綾川町へ入る。

時折、雨がパラパラと降ってきて、雨具を着たり脱いだりと忙しい。

しばらくは、面白くない道を車を避けながら、裏道攻撃で行く。ポタナビを駆使してできるだけ車の少ない生活道路行く。

 

裏道を走っていたら、突然人だかりに出くわした。

何かと思って立ち止まると、「どーぞ、どーぞ、自転車はその屋根の下におけますよ〜」 と声をかけられる。

なんだか、お店の人もたくさんいるし、お客さんも次から次へと入れ替わるし、すごいな、ここ。

事前に調べてきたわけではないが、どうやら有名な讃岐うどんのお店らしい。

キングオブ讃岐うどん、讃岐うどんの聖地 とか言われているみたいです。いやあ、出会えてラッキーです。

まだ、空腹というわけではないが、やはり香川へ来たからには本物をいただかないと。

メニューを見てビックリ! なんだこの安さは! さっそく注文。あっという間にできあがり。

お庭でいただく讃岐うどん。味も雰囲気も文句なしでした。

昨日の夜も、今朝の朝食バイキングでもうどんを食べたので、さすがに、うどんはもういいや・・・って感じ。

不機嫌なほど満腹状態で走り出す。う〜苦しいぞ〜

香東川自転車道が終わった後は、綾川自転車道が続く予定なのだが、特に表示も専用道もあるわけではないので、どうもよくわからない。

結局自転車道らしきものに出あえず、府中湖畔までやってきた。誰もいない、ひっそりとした湖で、ようやく遊歩道が現れる。

小雨をしのぐのに、橋の下で休憩。湖面が鏡のように周囲を写し出している。本当に静かな所だ。

府中湖を後にすると、その先に四国八十八箇所霊場の第八十番札所、讃岐国分寺がある。

観光バスで訪れるお遍路さんや、バイクでやってきたお遍路さんなどで賑わっている。

そろそろ高松市内に戻ってきたが、今日は時間がたっぷりある。

輪行せずにホテルに戻れるから、日没までゆっくり周囲を散策できる。

途中、宮池という溜池に出会う。午後のコーヒータイムに最適な休憩所もある。

池の周囲は散策できるようにぐるりと遊歩道が整備されていて、ジョギングしている人が数人いる。

なかなか静かで雰囲気のいいところだ。ベンチに座って一人お湯を沸かしてコーヒーを楽しむ。

贅沢ですねぇ〜、こうしたゆとりの時間。ジョギングする人が何周自分の前を回っただろうか・・・

たっぷり休んで、たっぷり眺めて、たっぷり寝っ転がって、池を後にした。

高松市内に戻ってきた。平日の夕方になって、街中は人の流れが多い。

明日のフェリー乗船乗り場の下見に高松港へ立ち寄ってみる。

広々とした高松港周辺は、開放感抜群だ。

のんびりと散歩する人が多いが、なぜかみんなスマホを覗き込んでいる。

ああ、ポケモンか・・・

こんな素敵な景色を目の前に、みんな下向いて歩いている・・・なんてこった・・・もったいない

ここは夕陽を楽しむには最高のロケーションだろうな。

なかなかないぞ、こんな素敵な場所は。

長崎港もよかったが、ここもなかなかいい。

港って、いいですよね。


(2016/10/3 走行)


峠への招待 > ツーリングフォトガイド >  ’2016 > 香東川自転車道

inserted by FC2 system